競馬入門講座

馬券の購入場所・買い方【競馬入門】

The following two tabs change content below.
アバター
競馬予想大学編集部
競馬歴10年以上のスタッフが担当。データの取り扱いが得意で、馬券の収支に直結するデータを配信することを心掛けています。競馬予想大学を通して1人でも多くの方が競馬で勝つ楽しみを味わって頂けるよう全力を尽くします。

こんにちは。編集部のMです。

競馬初心者にとって最も大きなハードルは「馬券を買う」ことそのものだと私は思います。

競馬に興味を持って、テレビを見たりゲームをしたり、本や雑誌を買ったり、出馬表を見て予想したりするまではできても、いざお金を払って馬券を買うとなると、やっぱり勇気がいりますよね。

それに馬券売り場って、歴戦の馬券師たちがたくさんいて、なんだか怖そう……。

でも、心配いりません。

買い方のコツさえつかんでしまえば、馬券売り場もお金を賭けることも、まったく怖くなくなります。

今回は「馬券の購入場所と「買い方」のお話です

馬券の購入場所

購入場所には3種類ある

馬券を購入する場所は、大きく分けて「競馬場」「WINS(場外馬券売り場)」「インターネット投票」の3種類があります。

それぞれについて見ていきましょう。

競馬場

「馬券を買おう」と決意したときに、真っ先に思い浮かぶのは競馬場でしょう。

新聞を広げ出馬表を見て、パドックで馬の状態をチェックし、本馬場入場と返し馬(ウォーミングアップ)で馬のフットワークを見て、レースで思いっきり応援する。一連の流れを生で体感しながら馬券を買えるのは競馬場だけです。

G1レースが開催される日は、朝からお祭り騒ぎ。独特の熱気を味わえます。

コースの内側になる「内馬場」では、肉フェスやB級グルメ祭りなど、さまざまなイベントが開催されていて、極端な話、馬券を買わずとも一日楽しむことができます。

馬券は、場内の機械にマークシート(後述)を入れるか、有人窓口にマークシートを渡すことで購入できます。

WINS(場外馬券売り場)

中央競馬の競馬場は全国に10場しかありません。

競馬場に行きたくても行けない。そんな人のためにあるのが「WINS」。いわゆる「場外馬券売り場」です。

JRA直営のWINSは全国に40か所ほどあります。それに加え、地方競馬の施設を利用した発売所であるJ-PLACEを加えると、その数は80を超えようかという勢いです。

WINS内には至るところにモニターがあり、随時、パドックやオッズの確認もできます。もちろんレース発走時には、多くのモニターがリアルタイムでレースを放映します。大勢の競馬ファンを一緒にレースを楽しむことで、競馬場さながらの臨場感も味わえます。

大規模なウインズでは、快適な指定席であるエクセルフロアも設けられています(有料

)。

馬券は競馬場と同じく、場内の機械にマークシートを入れることで購入できます。

インターネット投票

現在の主流は、なんと言ってもインターネット投票でしょう。

近くに競馬場やWINSがなくても馬券が買えます。そして、競馬以外の用事で外出していたとしても、出先からスマートフォンで馬券が買えます。はっきりいって、超便利です。

さらにいえば、仮に近くに競馬場やWINSがあったとしても、家から出ずに、リラックスした環境で馬券を買えるのは大きな魅力です。

JRA-VANやグリーンチャンネルなど、専門のサービスに加入していなければ、パドックをチェックしたり、リアルタイムでレースを見たりすることはできませんが、JRA公式サイトで、締切ギリギリまでのオッズをチェックできるのは大きな武器。また、競馬場・WINSでの馬券購入の締め切りは発走3分前ですが、インターネット投票での締切は「発走1分前」。締切ギリギリまで、オッズとにらめっこしながら「買うかどうか」の判断に時間を使ったり、「いくら買うか」という配分を考えたりすることができます。

レースも、確定後しばらくすると、JRA公式サイトに動画が上がります。ドキドキ感を味わいたい人は、あらゆる情報を遮断して、じっと動画のアップを待ちましょう。

インターネット投票には、「即PAT」「A-PAT」「JRAダイレクト」の3種類があります。詳しい内容は、JRA公式サイトをご覧ください。いずれも、家や出先から馬券が買える便利なシステムです。

馬券の種類

馬券には9種類ある

中央競馬で発売されている馬券には、「単勝」「複勝」「枠連」「馬連」「馬単」「ワイド」「3連複」「3連単」「WIN5」の9種類あります。

「多っ」と感じるかもしれませんが、的中のルールさえ押さえておけば、さほど複雑なものでもありません。

それでは9種類の馬券を、的中率・平均配当とともに見ていきましょう。

なお、以下でご紹介する的中率は「16頭立て(出走馬が16頭いるレース)」を想定しています。

また、平均配当は「2010年以降の全レース」を算出しています。

単勝

的中率:6.25%(1/16)

平均配当:1042.8円

出走馬の中から「1着」となる馬を当てる馬券です。

通常、単に「1番人気の馬」「2番人気の馬」という場合は、この単勝馬券のオッズ順をいいます。

それほどまでに「競馬の基本」ともいえる券種です。

複勝

的中率:18.75%(3/16)

平均配当:360.5円

出走馬の中から「3着以内」に入る馬を当てる馬券です。

単勝よりも3倍、当たりやすくなる半面、配当は単勝よりも低くなります。

すべての券種の中で的中率はいちばん高いため、初心者にはとっつきやすい馬券かもしれません。

枠連

的中率:2.78%(1/36)

平均配当:2130.1円

「1着馬・2着馬の枠番号」の組み合わせを当てる馬券です。

枠番号は、馬の背中に垂れているゼッケンの番号である「馬番号」とは違います。レース中は「騎手が被っている帽子の色」で判断するとわかりやすいでしょう。

出走表に書いてあるとおり、枠番号に合わせて「色」が指定されています。

1枠:白

2枠:黒

3枠:赤

4枠:青

5枠:黄

6枠:緑

7枠:橙

8枠:桃

といった感じです。

「2枠4番」の馬と「3枠5番」の馬が1着・2着になると予想した場合、買う馬券は「枠連2-3」となります。しかし「枠連2-3」という馬券は、「黒い帽子と赤い帽子が1着・2着になれば当たり」の馬券ですから、「2枠3番」の馬と「3枠6番」の馬が1着・2着になっても当たりですし、もちろん「2枠4番」と「3枠6番」の組み合わせでも、「2枠3番」と「3枠5番」の組み合わせでも当たりとなるわけです。

つまり、枠連という馬券は、狙いたい馬が複数いるとして、その「狙いたい馬」同士が同枠に入っている場合に有効な馬券ということです。

ちなみに、「8枠に入っている馬同士が1着・2着になる」と予想した場合、買う馬券は「枠連8-8」となります。この場合は「8枠のゾロ目」といういい方をします。

馬連

的中率:0.83%(1/120)

平均配当:5945.7円

「1着馬・2着馬の馬番号」の組み合わせを当てる馬券です。

1着馬・2着馬の順番は関係なく、組み合わせとして当たっていれば的中です。

券種の中ではもっともポピュラーなものといえるかもしれません。

馬単

的中率:0.42%(1/240)

平均配当:11915.0円

「1着馬・2着馬の馬番号」を「順番通り」に当てる馬券です。

馬連よりも難しい馬券となる分、的中したときの爆発力も高まります。しばしば「10万馬券」も炸裂します。

ワイド

的中率:2.50%(3/120)

平均配当:「ワイド」のみ、2010年以降の全レースの平均配当を拾いきることはできませんでした。ただ理論上の平均オッズは「31倍」ですので、理論上の平均配当は「3100円」となります。

出走馬の中から「3着以内」に入る馬を「2頭」、順不同で当てる馬券です。

「拡大馬連」という別名を持つとおり、選んだ2頭が「1着-3着」でも「2着-3着」でも的中となるわけです。

馬連よりも配当は落ちますが、当てやすい馬券です。

3連複

的中率:0.18%(1/560)

平均配当:24008.0円

「1着~3着に入る3頭」を当てる馬券です。

順不同で構いません。

「3頭を当てる馬券」と聞けば難しそうに感じますが、言い換えれば「自分の本命が3着になっても当たり」なわけですから、考えようによっては馬連より簡単かもしれません。実際、3連複の配当が馬連とそう変わらないレースも無数にあります。

ただし、人気薄の3頭で決まったときの配当は桁違い。まれに「100万馬券」も出没します。

3連単

的中率:0.03%(1/3360)

平均配当:151226.8円

「1着・2着・3着を順番通りに当てる」という究極の難易度を誇る馬券です。当てようと思うと購入点数もかさみ、種銭の負担も大きくなるため、そうそう当たるものではありませんが、的中したときの配当はすさまじいものがあります。

WIN5

的中率:0.000000953%

平均配当:約 19491449円

2011年に登場した、「極悪難易度」の馬券です。

JRAが指定した5レースすべての勝ち馬を当てると的中です。

過去最大の払戻しは、2016年8月21日に記録した、420127890円。まさに「人生を変える夢の馬券」です。

馬券の買い方

多点数を買うのに便利な「特殊な買い方」

馬券の種類については以上の通りです。

ここからは「買い方」。中でも、多くの点数を買うときに便利な「特殊な買い方」を解説していきます。

ボックス

ボックスは「選んだ馬すべての組み合わせを買う」という買い方です。

たとえば、馬連を買おうとしたとします。

しかし予想の結果、1番、2番、3番の3頭すべてが2着以内に入りそうです。

3頭のうち1頭を切り捨てることなんてできない。すべての組み合わせの馬連を買いたい。そんなとき、通常ならば「1-2」「1-3」「2-3」と3種類の組み合わせをマークシートに塗りつぶさなければなりませんが、ボックスという買い方をすると「1」「2」「3」の3カ所を塗りつぶすだけで馬券が変えるのです。

ただし、塗るのが楽だからとたくさん塗りすぎるのは禁物。点数がかさんでしまいます。

流し

軸馬(本命)が決まっているのに、その相手が絞れない……。

そんなときに役立つのが「流し」という買い方です。

たとえば馬連を買おうとして、「1番が本命だけど、2番、3番、4番、5番どれも相手に来そう……」というとき、通常は「1-2」「1-3」「1-4」「1-5」とマークシートを塗らなければなりませんが、流しという買い方をすると「1」「流し」「2」「3」「4」「5」と塗るだけですみます。「1」を延々と塗る手間が省けるわけです。

マルチ

マルチは、「流し」の応用。馬単・3連単といった「順番通りに当てる」ことが義務づけられる馬券で「流し」をする際に役立ちます。

たとえば馬単を買おうとして、「1番は1着。2着候補は2番、3番、4番」という場合、この予想をそのままマークシートに反映すれば、「馬単流し 1着=1番 2着=2番、3番4番」という馬券になります。しかし「マルチ」をマークすると、これに加えて「1着=2番、3番、4番 2着=1番」という馬券も同時に変えることになります。

いわば「1着流し」と同時に「2着流し」も買えるのが「マルチ」という買い方なのです。

通常の流し馬券に比べて、点数は2倍(3連単の場合は3倍)になりますが、当然、的中率も2倍(3連単の場合は3倍)になります。

フォーメーション

フォーメーションは3連複・3連単を買うときに威力を発揮します。

「1着馬候補はこの馬とこの馬」「2着馬候補はこの馬とこの馬」というように選び、購入可能な組合せのすべてを購入します。

「流し」や「ボックス」よりも、さらに自分の予想を馬券に反映させやすい買い方です。

3連複・3連単の場合、流しやボックスで馬券を買うと、購入点数がかさみすぎるという難点があります。しかしフォーメーションを使えば、組み合わせ点数を絞ることが可能になります。

マークシートの使い方

4種類のシートを使いこなす

中央競馬のマークシートには、次の4種類があり、それぞれ色分けがされています。

通常(緑):

すべての券種を購入することができる馬券です。しかし「特殊な買い方」はできません。1つずつ地道にマークすることが求められます。

ライト(緑):

「通常」のマークシートと内容は変わりませんが、主にお年寄り向けに「文字を大きく」「シンプルに」記されています。

ボックス・フォーメーション(赤):

赤いマークシートは「ボックス」または「フォーメーション」を買うときに使います。

流し(青):

青いマークカードは「流し」を買うときに使います。

クイックピックとは?

「宝くじ感覚」で買える馬券

少し変わった馬券として「クイックピック投票」というものがあります。

「クイックピック投票」とは、馬番号・組番号の選択をコンピュータにおまかせする投票方法です。

いわば「宝くじ感覚」で買える馬券ですね。予想で悩みすぎて、結局どの馬から買っていいのかよくわからなくなってしまった人にはお勧めです。

注意したいのは、JRAが指定した「期間」「場所」でのみ購入ができるという点。公式ホームページで、クイックピック投票が可能な期間と場所をチェックしておきましょう。

馬券の払い戻し方法

競馬場・WINS(場外馬券売り場)

競馬場やWINSで買った馬券が的中した場合、的中馬券を自動払戻機に通すか有人窓口に持っていくと換金ができます。

的中した場合だけでなく、馬券を購入した後、その馬券の対象となる馬が「出走取消」をしたり「発走除外」となったりして変換となる場合も、自動払戻機に通すか有人窓口に持っていくことで、返還分のお金が戻ってきます。

また、払戻金が100万円を超える場合は、「大口窓口」のみでの換金となります。1万円札を100枚束ねる「帯」にはJRAの文字が刻印されており、すべての競馬ファンのあこがれともいえます。

インターネット投票

インターネット投票で馬券を購入した場合、レースが確定すると自動的に払戻の処理が行われています。

文字にするとなんとも味気ないように思えますが、的中したときの快感や喜びは、競馬場・WINSで現金を払い戻されたときと何ら変わりありません。

「当たれば嬉しい」。これが競馬の普遍的な真理です。

【まとめ】

自分の予想をいかに「馬券」に反映させるか。それが競馬で勝つための鍵です。自分なりの買い方を早めに見つけ、ガッポリ稼ぎましょう!

アバター

競馬予想大学編集部

投稿者の記事一覧

競馬歴10年以上のスタッフが担当。データの取り扱いが得意で、馬券の収支に直結するデータを配信することを心掛けています。競馬予想大学を通して1人でも多くの方が競馬で勝つ楽しみを味わって頂けるよう全力を尽くします。

関連記事

  1. 重賞レースを100倍楽しむ【競馬入門】
  2. 競馬初心者のための【競馬入門競馬】
  3. 斤量を徹底解剖
  4. レースの見方・楽しみ方【競馬入門】
  5. 競馬のクラス編成【競馬入門】
  6. 単勝馬券の基礎知識
  7. 競馬で儲けるための6つの条件とは!?【競馬入門】
  8. 競馬で勝つには「万馬券狙い」が有効な理由

新着記事

人気競馬書籍の著者で、各種メディアでも活躍する講師陣が、競馬予想に役立つ情報を”完全無料で”お届けします。競馬予想大学には、オッズ・日刊コンピ・過去データ分析・血統・調教と各分野のプロフェッショナルの講師陣が在籍しています。

アーカイブ

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP