レース見解

キーンランドカップ2018ナックビーナス初重賞制覇なるか

The following two tabs change content below.
川田 信一
川田 信一
1978年、東京都出身。単撃理論の提唱者・ 趣味で始めたメルマガが、人気薄の単勝を的確に当てることで評判に。わずか半年で2,000人を超える読者が口コミだけで集まる。グリグリの人気馬を迷わず消し、穴馬の単勝を的中し続けている生粋の単勝馬券師。

今年の高松宮記念では10番人気の低評価を覆し、3着に好走したナックビーナス。重賞戦線で存在感を示しておきながら、実はまだ重賞を勝っていないのである。オープン特別ではすでに3勝も挙げているのに、重賞となるとオーシャンステークスのように惜しい競馬が続いている。

昨年まではキーンランドカップから始動していたが、今年は函館スプリントステークスをステップにキーンランドカップへ駒を進めた。この変化は陣営の重賞制覇に対する思いなのだろうか。順調にここまで進んできているようである。さらに今年はG1で3着という実績を引っ提げての参戦。念願の重賞を勝つために必要な条件を、ここからは分析していこう。

[騎手]得意コースなはずだが…

札幌芝1200mにおけるモレイラ騎手は勝率31%でメンバー中トップの成績となっている。ただし、キーンランドカップでは、なぜか結果が出ていないのだ。2015年エポワス(3番人気・9着)や2016年シュウジ(1番人気・2着)、2017年シュウジ(3番人気・13着)など、人気でも勝ち切れていない。

これらの負けはいずれも先行馬に騎乗してのものだった。今回騎乗予定のナックビーナスも先行馬。仕掛けどころを誤らないか、心配なデータと言える。

騎手 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
福永祐一 24% 43% 51% 117% 121%
モレイラ 31% 42% 58% 69% 68%
ルメール 17% 22% 28% 129% 55%
四位洋文 19% 23% 23% 211% 81%
横山典弘 17% 35% 44% 59% 140%
吉田隼人 15% 22% 26% 51% 47%
藤岡康太 9% 20% 29% 56% 79%
菱田裕二 9% 17% 17% 66% 56%
三浦皇成 13% 22% 26% 73% 54%
松岡正海 17% 22% 28% 497% 156%
池添謙一 5% 26% 36% 25% 77%
柴山雄一 6% 21% 29% 38% 79%
横山武史 10% 19% 19% 84% 60%
古川吉洋 6% 9% 14% 30% 51%
黛弘人 11% 16% 16% 411% 96%
長岡禎仁 9% 9% 14% 193% 45%
松田大作 12% 12% 12% 29% 14%
勝浦正樹 2% 12% 28% 9% 149%
丸山元気 3% 11% 20% 43% 74%
丹内祐次 3% 10% 13% 9% 45%
坂井瑠星 3% 10% 14% 47% 72%
荻野琢真 5% 14% 19% 40% 115%
武豊 10% 30% 40% 55% 63%
岩田康誠 6% 13% 31% 10% 65%
蛯名正義 6% 12% 18% 186% 68%
M.デム 11% 22% 33% 111% 74%
丸田恭介 9% 18% 18% 111% 41%
川田将雅 25% 50% 50% 77% 127%
藤岡佑介 4% 4% 30% 22% 64%
井上敏樹 3% 3% 11% 17% 188%

※札幌芝1200m  2015年以降の集計結果

コース 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
三浦・函館芝1200m 17% 29% 40% 63% 84%
モレイラ・札幌芝1200m 31% 42% 58% 69% 68%

※2015年以降の集計結果

[厩舎]杉浦厩舎、3度目の正直なるか

札幌芝1200mにおける杉浦厩舎は勝率12%と好成績。前走の函館と比較して勝率はアップしている。

ナックビーナスは3歳時からキーンランドカップに挑み続け、今年で3回目。2016年は5着、昨年は3着と着実にステップを踏んでいる。今年は高松宮記念で3着と、実績を積んでの参戦で、これまで以上の結果に期待ができそうだ。

さらに今年はモレイラ騎手を手配し、必勝態勢を整えてきた印象が強い。

調教師 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
(美)藤沢和雄 46% 54% 62% 374% 173%
(栗)須貝尚介 17% 29% 46% 99% 119%
(栗)昆貢 20% 35% 45% 128% 144%
(栗)安田隆行 13% 13% 17% 156% 43%
(栗)梅田智之 22% 22% 33% 72% 56%
(美)杉浦宏昭 12% 12% 18% 32% 35%
(美)大竹正博 10% 40% 40% 20% 75%
(栗)西浦勝一 5% 11% 32% 33% 98%
(美)石毛善彦 8% 17% 17% 59% 48%
(美)中野栄治 7% 7% 7% 20% 10%
(美)鈴木伸尋 25% 25% 25% 255% 102%
(美)高木登 0% 29% 29% 0% 102%
(栗)南井克巳 0% 14% 43% 0% 70%
(栗)浜田多実 0% 0% 0% 0% 0%
(栗)高橋康之 0% 0% 0% 0% 0%
(美)堀宣行 0% 0% 0% 0% 0%
(美)星野忍 0% 0% 0% 0% 0%

※札幌芝1200m  2015年以降の集計結果

コース 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
函館・芝1200 9% 18% 36% 342% 152%
札幌・芝1200 12% 12% 18% 32% 35%

※杉浦厩舎 2015年以降の集計結果

[血統]昨年は2頭が馬券圏内に

札幌芝1200mにおけるダイワメジャー産駒は、勝率わずか3%と苦戦している。勝ち切れていないものの、高い複勝率と複勝回収率を残しており、安定感のある種牡馬といっていいだろう。

昨年はソルヴェイグとナックビーナスが同じダイワメジャー産駒で、揃って馬券圏内に入ることが出来た。勝ち切れるかどうかは怪しいが、馬券圏内に好走する可能性は高そうだ。

種牡馬 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
タイキシャトル 12% 24% 28% 66% 66%
ダイワメジャー 3% 19% 36% 75% 149%
アドマイヤムーン 7% 14% 21% 20% 67%
キングカメハメハ 10% 10% 14% 40% 27%
ハーツクライ 5% 18% 23% 69% 69%
ストーミングホーム 7% 21% 36% 45% 55%
ロードカナロア 11% 22% 22% 17% 23%
ヴァーミリアン 33% 33% 33% 1843% 223%
サクラオリオン 100% 100% 100% 290% 140%
ドリームジャーニー 0% 17% 33% 0% 86%
ダンスインザダーク 0% 20% 40% 0% 98%
マンハッタンカフェ 0% 7% 7% 0% 17%
サクラプレジデント 0% 0% 20% 0% 104%
オレハマッテルゼ 0% 0% 0% 0% 0%

※札幌芝1200m  2015年以降の集計結果

コース 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
函館・芝1200 11% 21% 31% 91% 76%
札幌・芝1200 3% 19% 36% 75% 149%

※ダイワメジャー産駒 2015年以降の集計結果

[脚質]逃げても脚を溜められるか

キーンランドカップにおいて、過去10年で連対した20頭中、16頭が上がり3ハロンタイム5位以内の走りを見せた馬だった。

昨年の3着馬であるナックビーナスは、逃げる競馬ながら、上がり3ハロンタイムは5位と条件を満たしていたのである。ここ2戦についても、前半が速い競馬で、テンの速い競馬に慣れがあるかもしれない。そうなれば昨年同様の競馬もできるだろう。それをモレイラ騎手が邪魔してしまわないか、問題はそこになるかもしれない。

上がり3ハロンタイム 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
1~5位 13% 29% 40% 422% 167%
6位~ 3% 4% 8% 13% 15%

※キーンランドカップ 2008年以降の集計結果

[前走距離]前走1200mは王道ローテーション

キーンランドカップにおいて、過去10年で連対した20頭中、13頭が前走でも今回と同じ距離を走っていた馬だった。

特に、函館スプリントステークスだった馬は過去10年で3勝しており、相性の良いレースである。ここをステップにした馬は上位人気馬が安定して走っており、2016年シュウジ(1番人気・2着)、レッツゴードンキ(3番人気・3着)や、2015年にはティーハーフ(1番人気・3着)など多数の好走馬が出ている。

さらに、牝馬との相性が良く、ローブティサージュやカレンチャン、ワンカラットなどがキーンランドカップを制している。また、函館スプリントステークスとの着順も連動する傾向があり、昨年のシュウジは前走10着→キーンランドカップ13着と、人気でも敗れている。前走3着と好走しているナックビーナスは、今回も好走する可能性が高いと言っていいだろう。

前走距離 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
同距離 5% 11% 20% 194% 77%
今回延長 10% 15% 15% 58% 42%
今回短縮 11% 22% 22% 57% 50%

※キーンランドカップ 2008年以降の集計結果

[馬体重]大きく馬体を減らしても…

キーンランドカップは札幌競馬場改修後、500キロ以上の大型馬が連対できていないレースである。

ナックビーナスの前走は522キロで、さすがに24キロ以上減らすことは考えにくい。展開次第では上位争いが出来たとしても、勝ち切るまではどうだろうか。ハイペースに沈む姿も想像できる。

馬体重 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
500キロ未満 6% 13% 19% 214% 79%
500キロ以上 8% 13% 21% 41% 48%

※キーンランドカップ 2008年以降の集計結果

[人気]牝馬の上位人気は安定

今年のキーンランドカップはレッツゴードンキと1番人気を争うことになるだろうか。

上位人気に支持された牝馬は、安定感がある。2017年のソルヴェイグや、2016年のブランボヌール、カレンチャンやワンカラットなど勝ち馬も含め、好走馬が多く出ているのだ。このラインナップを考えれば、ナックビーナスも好走してきても何らおかしいことはない。

人気 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
1番人気 10% 50% 80% 19% 107%
2番人気 30% 50% 50% 141% 93%
3番人気 20% 20% 30% 128% 60%
4番人気 10% 10% 30% 52% 67%
5番人気 0% 0% 20% 0% 61%
6番人気 0% 20% 30% 0% 118%
7番人気 0% 0% 0% 0% 0%
8番人気 10% 10% 20% 291% 157%
9番人気 0% 10% 10% 0% 61%
10番人気 0% 0% 0% 0% 0%
11番人気 0% 0% 0% 0% 0%
12番人気 10% 10% 10% 212% 55%
13番人気 0% 10% 10% 0% 63%
14番人気 0% 0% 0% 0% 0%
15番人気 0% 0% 0% 0% 0%
16番人気 14% 14% 14% 2305% 322%
1~2人気 20% 50% 65% 80% 100%

※キーンランドカップ 2008年以降の集計結果

[まとめ]モレイラ騎手がキーンランドカップ仕様で騎乗ができれば

ここまでのデータを振り返ると、マイナスになりそうなのは馬体重データである。先行馬が苦戦している傾向と、馬体重のデータは傾向が変わり始めた時期までリンクしている。小回りとはいえハイペースならば先行馬はバテる。パワーで押しきれない理由がここにあるのだろう。

これらを理解したモレイラ騎手が、キーンランドカップ仕様で騎乗が出来れば結果はついてくるはずだ。テン乗りでナックビーナスの能力を引き出せるか、その手綱さばきにも期待しよう。

関連記事

  1. レパードステークス2018の最新見解・データ
  2. 新潟記念2018復活を遂げたグリュイエール 初重賞制覇に向けて
  3. 京都大賞典2018サトノダイヤモンドは得意の京都で復活なるか
  4. 秋華賞2018のレース回顧 
  5. エリザベス女王杯2018の最新見解・データ
  6. 富士ステークス2018レッドアヴァンセが侮れない理由とは
  7. レパードステークス2018グレートタイム重賞制覇の条件とは
  8. [重賞レースの概要・見どころ]フェアリーS

新着記事

人気競馬書籍の著者で、各種メディアでも活躍する講師陣が、競馬予想に役立つ情報を”完全無料で”お届けします。競馬予想大学には、オッズ・日刊コンピ・過去データ分析・血統・調教と各分野のプロフェッショナルの講師陣が在籍しています。

アーカイブ

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP