レース見解

セントウルステークス2018ファインニードル連覇への条件

The following two tabs change content below.
川田 信一
川田 信一
1978年、東京都出身。単撃理論の提唱者・ 趣味で始めたメルマガが、人気薄の単勝を的確に当てることで評判に。わずか半年で2,000人を超える読者が口コミだけで集まる。グリグリの人気馬を迷わず消し、穴馬の単勝を的中し続けている生粋の単勝馬券師。

川田騎手に戻って2連勝で今年の高松宮記念を制したファインニードル。前走は香港のチェアマンズスプリントに挑戦し、4着と好走してみせた。香港で4着なら、世界トップクラスのスプリント能力を持っている馬と評価していいだろう。

また、阪神芝1200mの舞台では、3-1-0-0と連対を外していない。昨年の勝ち馬ファインニードルは、今年のセントウルステークスでも好走することができるのだろうか? あらゆる角度からファインニードルを解析していこう。

[騎手]川田騎手、取りこぼし多いが…

阪神芝1200mにおける川田騎手は勝率11%で、複勝率は47%と、デムーロ騎手やルメール騎手に次ぐ成績を残している。複勝回収率も高く、馬券圏内には安定して入ってきているようだ。

ただし、前回手綱を取った中京芝1200mと比較すると、勝率33%から大きく下がってしまう。今年のCBC賞も制しており、中京に対するイメージのほうが良さそうだ。それでも、複勝率は中京と差がない。下手なレースにはならないだろう。

ファインニードルの場合、春秋連覇を目指すスプリングステークスに照準を合わせているはず。ここでどの程度走らせるのだろうか。過去にはロードカナロアでも負けたレース。ここで勝つことが全てではない。

コース 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
M.デムーロ 27% 41% 56% 125% 108%
福永祐一 23% 29% 36% 64% 47%
幸英明 10% 16% 32% 93% 72%
和田竜二 10% 12% 24% 58% 60%
ルメール 21% 63% 68% 40% 117%
川田将雅 11% 28% 47% 85% 115%
武豊 12% 27% 36% 38% 101%
松山弘平 8% 16% 29% 81% 73%
池添謙一 12% 24% 28% 68% 65%
浜中俊 11% 19% 37% 60% 72%
藤岡康太 13% 17% 25% 258% 89%
岩崎翼 15% 15% 15% 706% 113%
松若風馬 5% 25% 34% 10% 66%
岩田康誠 7% 26% 41% 35% 100%
酒井学 7% 14% 29% 42% 75%
秋山真一 8% 17% 25% 112% 97%
太宰啓介 7% 14% 14% 175% 165%
国分優作 7% 10% 17% 27% 34%
川又賢治 20% 30% 40% 154% 89%
四位洋文 18% 27% 27% 96% 60%
武幸四郎 25% 25% 25% 533% 100%
鮫島克駿 3% 14% 24% 10% 127%
北村友一 4% 17% 17% 30% 65%
高倉稜 6% 18% 18% 281% 100%
藤岡佑介 5% 11% 16% 38% 32%
戸崎圭太 10% 20% 20% 93% 63%
バルジュー 33% 67% 67% 390% 116%
川島信二 7% 7% 20% 52% 75%
国分恭介 4% 4% 11% 79% 216%
坂井瑠星 8% 8% 17% 67% 53%

※阪神芝1200m 2015年以降の集計結果

[厩舎]このコースはファインニードルとともに

阪神芝1200mにおける高橋忠厩舎は勝率20%と上位の成績を残している。集計期間中に3勝を挙げており、すべてファインニードルでのものだった。

元々はダートや洋芝で重賞好走馬を出していた厩舎。パワーの問われるスプリント戦は得意分野だろう。高橋忠厩舎からは、過去のセントウルステークスに3頭が出走していたが、人気通りの走りを見せていた。今回も好走してくることだろう。

コース 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
(栗)北出成人 25% 38% 44% 403% 136%
(栗)高橋義忠 20% 33% 47% 68% 84%
(栗)藤岡健一 25% 33% 33% 40% 57%
(栗)森田直行 9% 14% 14% 247% 60%
(栗)西浦勝一 10% 10% 38% 47% 60%
(栗)鮫島一歩 6% 22% 39% 13% 99%
(栗)山内研二 3% 9% 9% 20% 45%
(栗)音無秀孝 6% 12% 29% 8% 110%
(栗)須貝尚介 9% 9% 18% 40% 47%
(美)金成貴史 25% 25% 25% 347% 150%
(栗)松永昌博 0% 33% 33% 0% 60%
(栗)森秀行 0% 18% 27% 0% 48%
(栗)宮本博 0% 7% 13% 0% 57%
(栗)大根田裕 0% 25% 25% 0% 212%
(美)佐藤吉勝 0% 0% 0% 0% 0%

※阪神芝1200m 2015年以降の集計結果

[血統]スプリント界を背負うアドマイヤムーン産駒

阪神芝1200mにおけるアドマイヤムーン産駒は勝率21%で、単勝回収率は128%。さらに勝利数もメンバー中トップという成績を残している。

高松宮記念を連覇するような種牡馬でありながら、中京芝1200mでは勝率が8%しかない。大きく成績の上がる阪神コースへコース変わりなら、ここでも高いパフォーマンスを発揮してくれるのではないだろうか。

2013年のハクサンムーンや、昨年はファインニードル自身がこのレースを制しており、過去10年でこれ以上の勝利を挙げているのはサクラバクシンオー産駒のみ。近年のスプリント重賞では常連と言っても過言ではないアドマイヤムーン産駒が、偉大なるサクラバクシンオー超えを目指す。

コース 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
アドマイヤムーン 21% 35% 40% 128% 78%
サクラバクシンオー 14% 23% 30% 52% 53%
ロードカナロア 25% 33% 33% 129% 45%
スウェプトオーヴァーボード 9% 13% 17% 61% 61%
キングヘイロー 11% 17% 17% 18% 19%
ヨハネスブルグ 3% 13% 26% 13% 220%
スタチューオブリバティ 33% 33% 67% 1600% 426%
ハーツクライ 8% 8% 8% 33% 11%
アルデバラン2 0% 22% 33% 0% 155%
ステイゴールド 0% 6% 13% 0% 61%
ショウナンカンプ 0% 5% 5% 0% 32%
ロージズインメイ 0% 0% 40% 0% 188%
オレハマッテルゼ 0% 0% 0% 0% 0%
FastnetRock 0% 0% 0% 0% 0%

※阪神芝1200m 2015年以降の集計結果

[脚質]川田の乗り方は…

セントウルステークス過去10年で連対した20頭中17頭が、4コーナー5番手以内に先行していた馬だった。

2017年メラグラーナ(3番人気4着)、2015年ウリウリ(1番人気2着)、2008年スズカフェニックス(1番人気8着)など、負けている馬は差し馬が目立っている。

過去にはロードカナロアが、逃げるハクサンムーンを捕えることが出来ず2着に敗れたこともあるレース。今年も強力な先行馬が多く、ネロやレジーナシップ、ラブカンプーあたりの番手で競馬ができると良さそうだ。川田騎手は、このことを理解しているのか。ちなみに昨年はデムーロ騎手騎乗で勝利していた。その差が出なければ問題ないだろう。

4角位置 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
1~5番手 18% 30% 40% 203% 155%
6番手以下 0% 3% 8% 0% 37%

※セントウルステークス 2008年以降の集計結果

[前走クラス]前走海外重賞組は未勝利

セントウルステークス過去10年で3着内に入った30頭中29頭が、前走重賞出走馬だった。ただし、前走が海外の重賞となると、4頭が出走して2着2回となっている。

馬券に絡んだ2頭は、2010年グリーンバーディ(2番人気・2着)と2011年のラッキーナイン(5番人気・2着)のみで、この2頭はいずれも香港馬だった。

国内から海外に挑戦した馬としては、2014年のダッシャーゴーゴーのみが該当している。この時は9番人気で14着だった。ダッシャーゴーゴーは、この時すでにピークを超えていた印象もあるため判断が難しい。プラス材料とは言い難いのではないだろうか。

前走クラス 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
1600万下 0% 0% 0% 0% 0%
OPEN特別 0% 0% 5% 0% 81%
国内重賞 8% 15% 23% 97% 83%
 海外重賞 0% 50% 50% 0% 155%

※セントウルステークス 2008年以降の集計結果

[前走距離]馬券内最多の前走同距離組

セントウルステークス過去10年で、3着内に入った30頭中20頭が、前走も同じ距離のレースに出走していた。出走数が多いため、率は低くなってしまうが、実数では最多となっている。

また、前走同距離だった馬が、セントウルステークスで1番人気だったパターンは、過去10年に8度あり、2010年のスカイノダンを除く7頭が、馬券圏内に好走していた。

勝ち切るかどうかはさておき、馬券内に入れる可能性は高そうである。

コース 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
同距離 6% 11% 19% 42% 64%
今回延長 30% 50% 50% 226% 139%
今回短縮 3% 9% 16% 150% 125%

※セントウルステークス 2008年以降の集計結果

[馬体重]プラス体重が良さそう

セントウルステークス過去10年で3着以内に入った30頭中28頭が馬体重460キロ以上だった。このデータから漏れていたのは、2017年ダンスディレクター(434キロ)と2015年バーバラ(436キロ)のみである。

前走は初めての海外遠征で、466キロと大きく体重を落としていた。休養を経たことで、馬体は回復して出走してくると思われるが、もし万が一前走以上に減るようであれば疑ってかかりたい。

馬体重 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
400~419kg 0% 0% 0% 0% 0%
420~439kg 0% 0% 29% 0% 102%
440~459kg 0% 0% 0% 0% 0%
460~479kg 10% 18% 23% 185% 134%
480~499kg 7% 14% 21% 54% 49%
500~519kg 7% 21% 29% 61% 138%
520~539kg 8% 8% 17% 17% 18%
540~ 0% 0% 0% 0% 0%
460キロ未満 0% 0% 8% 0% 28%
460キロ以上 8% 16% 23% 94% 93%

※セントウルステークス 2008年以降の集計結果

[人気]1番人気の安定感

2010年にスカイノダンが負けたのを最後に、1番人気は7年連続で馬券圏内に好走している。

1番人気は複勝率80%と安定感を示しており、ファインニードルも好走する可能性が高そうだ。

人気 勝率 連対率 複勝率 単回収 複回収
1番人気 20% 70% 80% 52% 106%
2番人気 20% 40% 50% 108% 87%
3番人気 10% 10% 20% 76% 47%
4番人気 20% 20% 30% 174% 78%
5番人気 10% 20% 40% 106% 153%
6番人気 10% 20% 20% 165% 87%
7番人気 0% 0% 0% 0% 0%
8番人気 0% 0% 0% 0% 0%
9番人気 0% 0% 20% 0% 152%
10番人気 10% 10% 10% 480% 101%
11番人気 0% 10% 20% 0% 244%
12番人気 0% 0% 10% 0% 171%
13番人気 0% 0% 0% 0% 0%
14番人気 0% 0% 0% 0% 0%
15番人気 0% 0% 0% 0% 0%
16番人気 0% 0% 0% 0% 0%
1~6人気 15% 30% 40% 113% 93%

※セントウルステークス 2008年以降の集計結果

[まとめ]ほぼプラス評価で馬券内固いか

ここまでのデータを振り返ると、ほとんどの項目でプラス評価を得ることができた。

気になるとすれば、前走が海外だったことくらいだろうか。馬同様に川田騎手も今週から日本の競馬に復帰する。

人馬ともにしっかりと調整されているか確かめるようにしよう。特に、川田騎手は土曜日の動きにも洋注意だ。

関連記事

  1. キーンランドカップ2018ナックビーナス初重賞制覇なるか
  2. 京都大賞典2018昨年同様ここから復帰するシュヴァルグラン
  3. 北九州記念2018の最新見解・データ
  4. クイーンステークス2018ディアドラは始動戦を飾れるか
  5. セントウルステークス2018のレース回顧 
  6. ローズステークス2018のレース回顧 
  7. 京都大賞典2018日経新春杯の再現狙うパフォーマプロミス
  8. 富士ステークス2018今年はマイル王として臨むペルシアンナイト

新着記事

人気競馬書籍の著者で、各種メディアでも活躍する講師陣が、競馬予想に役立つ情報を”完全無料で”お届けします。競馬予想大学には、オッズ・日刊コンピ・過去データ分析・血統・調教と各分野のプロフェッショナルの講師陣が在籍しています。

アーカイブ

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP